IMR-765-S キサラギ 02


2013/07/14
完成した夜に撮った写真はイマイチだったので、昼間に撮り直した。
曇りの日は撮りやすいと聞いたが本当らしい。


2013/07/14
最初に作った時と、リボルテック化した時と、今回で
完成させたのは3回目。


2013/07/14
3回目ともなると塗装も手慣れたもんさ。


2013/07/14
関節部は本当は全部赤で、黒い部分は無い。
とは言え、ここを赤で塗ってしまうと赤い部分がでか過ぎると思う。


2013/07/14
実際には巨大ロボットなので、あおりシーンが似合う。


2013/07/14
くっ!


2013/07/14
リボルテックから自作関節に変更した結果、
可動域は少し減った気がする。
保持力はだいぶ下がったが、物が小さいので何とか問題なし。
微妙なポーズ付けは格段に楽になった。


2013/07/14
但し、関節を組むのはめっちゃくちゃ面倒くさい。
諦めて固定で組むのも良いんじゃないかと思うレベル。


2013/07/14
『765』の下に『production@』と入れるべきなのだが、
うん、諦めた。


2013/07/14
ウチのサイトはMa.K.がメインなんで、きっと訪れる人もMa.K.メインの人が多かろう。
よって、AFSと並べると大きさが良く分かると思う。
全高8pそこそこ。
仮に1/20と考えると身長160pくらい。


【製作過程】


2013/07/10
完成!
何枚か写真を撮ったのだが、どれもいまいち。
今度、昼間に撮り直そう。


2013/07/10
組んで組んで組む。


2013/07/10
新型関節の軸。
関節の自由度は高いが、保持力は低め…。
改良の余地がありまくりな気がするので各自工夫して頂きたい。


2013/07/09
カメラアイの部分はタミヤのアクリル塗料『クリアオレンジ』で塗装。
塗ると言うよりは、窪んでいる所にひたひたに満たす感じ。
乾くとちょっとクリアパーツっぽい雰囲気になる。


2013/07/09
いつもの如く、タミヤすみ入れ塗料でスミ入れ。
いつもなら汚れが流れた感じに少し残すのだが、
今回はスジ彫り以外には極力残さない方向で。


2013/07/08
細部塗装完了。
『IM』のエンブレムを塗装するのは凄く難しい。
その上、目立つので困ったものだ。


2013/07/07
リボルテックに代わる新型関節。
WFで販売するにあたり、リボルテックジョイント別売と言う形も考えたが、
やはり箱の中身だけで完結させたい。


2013/07/07
マスキングテープを剥がしたところ。
後は筆塗りで対処する。


2013/07/07
更にマスキングし直してダークグレーを塗る。
これでマスキング作業は終了。


2013/07/07
マスキングし直してダークブルーを塗装。


2013/07/07
髪はマスキング要らずで楽。


2013/07/06
マスキングテープを剥がすとこんな感じ。
なんか凄いジャイアントロボっぽいぞ!


2013/07/06
ピースコンでレッドを吹き付け。
マスキングテープの黄色と相まって、何だか美味しそうな色に。


2013/07/06
ホワイトの次はレッド。
ひたすらひたすらマスキング。


2013/07/06
まぁ、ネタがネタですので、ちょっときれいな感じで塗装する方が良いかと考えました。
よって、エアブラシで塗装です。
まずはホワイトから。


2013/07/05
WF2013夏にて、『IMR-765-Sキサラギ』の販売を予定。
開催日まで1ヶ月も無い!
大慌てで展示見本を制作中。

inserted by FC2 system