Sirene 02


『Ma.K.[fg]展示会vol2』は12月31日締切。
なんとか間に合ったので2作目として投稿。


ラプターに向かって攻撃。
あれ?SIRENEって対空戦車だ!


アオリ〜。


1/20ラプターと比べるとこんな感じ。
(キットにラプターは付属しません)


フィギュアを乗せるとこんな感じ。
(キットにフィギュアは付属しません)


折角なので、ウチのホバー軍団大集合!


後方から。


1台目と並べて撮影〜。
あれ?結構、色が違う!?


【製作過程】


砲塔を車体に乗せて、完成です〜。


レールガンのエネルギーパイプはこんな感じに接続。


アンテナはここに立てます。


センサーカバーにはスモークを塗りました。


センサーカバーの接着はクリアパーツが曇らないような接着材を使うべし。


削り過ぎないように慎重に。
指紋が削れてしまうのは我慢しましょう。
直径7mmくらいが丁度良い大きさと思いますが、基本的には現物合わせです。


平らな面に置いた紙やすりで、円を描くように削って行きます。


両面テープで指先にくっつけます。


まず、周りのバリを適当にカットします。


組立説明書にはこれを切断しろ…と書いてあるんですが…。
まぁ、難しいですな。


さて、キットにはセンサーカバーとしてこんな塩ビパーツが入っています。


で、『トップコートつや消し』をこれでもかって感じで吹くと、
これがまた厭になるくらいツヤが無くなってしまう。


デカール貼り。
写真で見るとツヤが結構良い感じなのだが、実物はてっかてかである。


余分な塗料を綿棒で落としてスミ入れ終了。


サーフェイサーを吹いてからスミ入れペタペタ。
基本色がサーフェイサーグレーのままなのは1機めと同じ。


砲塔のレールガン基部部分のエネルギーパイプが繋がる穴も埋まっていますので穴開けして下さい。
ここは原型からして埋まっていますのでごめんなさい。


左のレールガンも勿論です。


レールガン下側のエネルギーパイプが繋がる穴も穴開けして下さい。


砲塔基部は、軸が入る穴が埋まっている場合が多いようですので、ピンバイスで穴開けして下さい。


次にエンジンカウルを接着。
先にエンジンカウルを付けちゃうとエンジンが取り付けづらい。
これも左右に注意。


まず、車体にエンジンを接着。
左右に注意しましょう。


今回で最も小さいパーツ『上方警戒レーダー』を砲塔に接着。
放っておくと紛失しそうなので。
とは言え、オスカーのアンテナはもっと小さかったりする。
ちなみに、これが本当に『上方警戒レーダー』なのかは判らない。


WF2011冬・提出見本製作開始。
まずは中性洗剤でパーツを洗浄。
1/76レジン製。

inserted by FC2 system